万葉広場トップ画像
 このコラムを「万葉広場」と名付けました。
万葉集の名にあるように万葉とはよろずの言の葉を意味しています。 私たちが便利に使っている葉書にも葉の字が使われています。 戦国時代にタラヨウという木の葉の裏に文字を書き情報のやり取りをしたのが葉書の由来だそうです。
 「万葉広場」はいのちの電話の活動を推進している私たちが、日頃思っていること、 感じていること、心掛けていることなど、その一端を皆様に紹介する「言葉の広場」です。

コラム31 子育て支援の輪を広げたい

イラスト25

 幼児虐待のニュースに接し、親子が置かれている状況などを想像すると、心が痛い。

 何かの役に立てないだろうかと、切羽詰まった気持ちで考えていた頃、子育て支援士というものがあることを知り、講座を受けた。
 学びながら、自分の子供時代を想い出しては、子どもの世界を想像した。

 見るものが何でも珍しく、じっとなんかしていられない幼児期は、大人から見たら危なっかしく、困ったいたずらっ子であろうし、大人の言っていることが全部は理解出来ない時期でもある。
 遊ぶことより、お片付けを求められ、お片付けの概念が分からず、何故?

 子育てに悩む人のために、サロン室が立ち上げられているが、なかなか浸透しないと感じている。
 そこで、こちらから出向くことを考え、乳母車を押している女性に、「初めてのお子さんですか」と声を掛けて、言葉が使えるようになることと、内容を理解出来ることは違うことなど話すと、今困っていることを話してくれる。

 それがどんなにこちらの勉強になることか。
 子育て支援士に拘わらず、子育て経験がある人達が、気軽に親子に声を掛け、お互いが隣人感を感じて希望が持てる社会へ貢献して貰えたらと、願っている。

これまでのコラム一覧→

広報誌

講演会
インタビュー

万葉広場

サマリタンズ(ホームページより)

よみもの

全国いのちの電話連盟

暮らしと心の総合相談会

埼玉いのちの電話後援会

ページトップへもどる