万葉広場トップ画像
 このコラムを「万葉広場」と名付けました。
万葉集の名にあるように万葉とはよろずの言の葉を意味しています。 私たちが便利に使っている葉書にも葉の字が使われています。 戦国時代にタラヨウという木の葉の裏に文字を書き情報のやり取りをしたのが葉書の由来だそうです。
 「万葉広場」はいのちの電話の活動を推進している私たちが、日頃思っていること、 感じていること、心掛けていることなど、その一端を皆様に紹介する「言葉の広場」です。

コラム3  繋がる/繋がらない

イラスト19

 「はい、埼玉いのちの電話です」と受話器をとると、沈黙が流れることがあります。しばらくして、「繋がると思っていなかったので」と受話器の向こうから戸惑いの声。 話したい、聴いてほしいとかけたはずの電話が、なかなか繋がらないために、きっと今度もまた繋がらないと思われるのでしょう。
 Web上でも「電話が繋がらないことで、いのちの電話にも見放された思いがした」との書き込みがありました。悩んでいる方の力になりたくて、電話の前で待つことが時に繋がらないことで失望を生み出していると思うと、残念でなりません。
毎月10日のフリーダイヤルは、かけた電話の4%しか繋がらないと報告されています。ですから通常のいのちの電話はもっと繋がりにくいと思われます。この繋がり にくい状況を何とか改善したいと思いながら、今できることは、「一つひとつの電話 をより大切に聴くこと」と気持ちを引き締めて、今日もセンターに向かっています。

これまでのコラム一覧→

広報誌

講演会
インタビュー

万葉広場

サマリタンズ(ホームページより)

よみもの

全国いのちの電話連盟

暮らしと心の総合相談会

埼玉いのちの電話後援会

ページトップへもどる